SNOPAN PHOTOGRAPHY / BLOG

外資で未来のスマホカメラを研究開発するオッサンの戯言

続・HALU 2024

あと2週間でGWとか信じられない。 こうやって見てみるとアポラン35はモノクロでバチーっと撮るのに向いてますね。 SL2-Sがとても良い仕事してる。使い始めてそろそろ2年になるけど特に不満無し。SL3も気になりますがね。なんか画素数増えるとストライクゾー…

HALU 2024

すっかり春ですね。 3月頭の中国出張で溶連菌を拾ってしまい、長らく咳と扁桃腺の腫れと戦っていましたが、ようやく治まってきました。長かった。 皆様もお気をつけ下さい。 ---

I'm in 东莞

例によって出張で、中国の东莞(Dongguan)というところへ来ています。香港のちょっと北、深圳と広州の間ですね。弊社の研究所に2週間ほど滞在予定。 位置的に割と南国で6月に来たときは照りつける太陽で皮膚が焼ける感覚がわかるくらいには日差しが強かったの…

春は遠いのか近いのか

雪です。 雪を見ると脳内に奥田民生の声が自動再生されるのですが、皆様お元気でしょうか。 youtu.be もう32年前とかありえない。。。そうか。。。 さて気をとりなおして。 外界は寒いですが天使が在宅している我が家は常に26℃以上をキープ。 右はもう長年の…

謹賀新年

随分おそくなりましたが、あけましておめでとうございます。 辻堂海岸へ出向き、初日の出を撮影してきました。魚眼を持っていこうか散々迷ったけど今年はアポズミSL28/2で。日の出前の状況下ではF2の明るさが助かるけど同時に被写界深度も浅くなるので「どこ…

上海。誕生日。2023年。

本日、12/12はワタクシの誕生日でございます。 思いの外多くの方からお祝いの言葉をいただいてしまいただただ感激していました。感謝しきれません。 ありがとうございます。まず何よりもこれが言いたかった。 ----------- 前回の記事の後、また上海へ赴き食…

秋(絶滅危惧)

11月なのになんでこんなに暑いんだ? からの 11月なのになんでこんなに寒いんだ? 令和ちゃん、気象コントロール雑すぎんか。もう5年やで。いい加減体得してほしいんだが。 と、お天道様に文句垂れても仕方ないか。 前から国立新美術館を魚眼でバチーっと撮…

上海はすっかり秋でしたが日本はなかなか秋にならぬ。

ご無沙汰しております。皆様お元気でしょうか。 10月半ばに上海に出張などしておりました。こちらより全然涼しくて、終始快適な天気。 以下、iPhoneで取った写真をつらつらと。 羽田空港オジサン。 上海虹桥国際空港へ 上海での宿。夜明けにエエ光が入ってき…

続 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

もうね、クソ楽しい。 snopan.hatenablog.com この衝撃は APO SONNAR 2/135 以来8年ぶり。また一つ世代交代した感がある。https://t.co/AmY0UTgzC8 — すのぱん (@snopan) 2023年8月11日 APO SONNAR を入手した当時も、APO SONNAR以外の当時の手持ちレンズが…

Nikon Z9

Z7+Z8512⇒フロント重、シャッターショックブレも気になるねえ⇒バッテリーグリップで質量マシマシで解決したわ⇒だったらZ9で良くね?⇒SN落ちるけどワイ写真EXIF見たら7割くらいISO64やったわ⇒Z9ポチこの罠よ(´Д` )200/2に1DXあてた時と同じ(SNの件は除く)やん…

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

多くは語りません。面倒なので← 冗談はさておき、各方面で皆様褒めちぎっているので今更説明は無用でしょう。まーでも出るのが5年遅かった。初代Z7発表時に50/1.2と共に発表していたらZシステムの評価は今と全く違うものになっていたはずですが、何かと保守…

Back in Tokyo

中国での予定を前倒しで済ませ、7/28(金)に帰国しました。 iPhoneで撮り散らかした写真をどぞ。 東方明珠電視塔へ登ってきました。ま普通の展望台です。1回登れば十分かなw中に入って登るよりは、外から眺めるとこですな。 土曜はホテルで仕事していたので…

In Shanghai

出張で上海に来ています。密なスケジュールをこなすうちに一週間経ちました。 浦东空港に着地するなり美しい空で出迎え。 週末挟むと1日くらいは暇な日ができるのでカメラ持参したくなるんですが、彼の国にカメラを持ち込むこと自体がリスク。ま、iPhoneで撮…

LUMIX S5IIX

この歳になるとMyNewGearっても過去の経験の延長線上で推測される範疇に収まるものがほとんど。特にワクワクすることも無くなるものです。想定を超えてくるブツは年に (数十回MNGしてても) 一つ二つくらい。 実は3月にS5II予約してたんですが一旦キャンセル…

Humid city

雨、まとわりつく湿度、逃げない体温晴れ間ではアスファルトからの遠赤外を感じる屋外、からのキンキンに冷えた職場 というヒートショックテストのような梅雨後半の毎日ですが皆様お元気ですか。 先日、パナがキャッシュバックキャンペーンをやってる旨をWEB…

梅雨らしい梅雨

蒸し暑い日々が続いておりますが皆様お元気でしょうか。 近年、豪雨と曇天の繰り返しで気候の亜熱帯化が進んでいるように思う事が多かったのですが、今年の東京の梅雨はシトシトと雨が降りジメジメと湿気がまとわりつき体力削ってくる陽射しで実に日本の梅雨…

エゴ

弊天使ことハッシーとコハル。 コハル♀も1.5歳になり暖かくなって発情期になるにつれ縄張り意識が強くなりハッシー(3.5歳♀)と頻繁に喧嘩をするようになってしまいまして。 そもそもマメルリハは愛らしい見た目とは裏腹に気性の荒い小鳥であり特にメス同士は…

晩冬~春~初夏

気が付けば2か月ちかく放置← 冬の終わりから春の草花、初夏の薔薇までを一気に。 F1.2 でのみ表現し得るこの感じ↑Flickrで拡大鑑賞すれば解ります。 先日、気が向いたのでZ7を新品で買いなおし。既に1型の新品が無いので2型。レンズはZ24-70/2.8Sを新品で。 …

写真以外の深みが写真に映り込む

時間のあるときはYoutubeの海をアテもなく彷徨うのですが 先日、大変興味深い動画を見つけました。 youtu.be 1時間15分くらいありますが、1秒たりとも早送りする場所はありません。全ての芸事に通ずる示唆に富んだ内容。絶対に最後まで見るべきです。強く強…

Something Special

相性ってあると思うんですよ。カメラとレンズの。 Lマウントみたいに一つのマウント規格に則って複数のメーカーがカメラとレンズを提供している環境もあるし、今どきはマウントアダプターによって自由度が高くなったし、シグマやコシナみたいに同じ光学系を…

Sketches of Winter

ある写真家さん曰く 「言葉によって枠を決める、道具によって枠を決める」「適切な枠を定めることはとても大事」 あーなるほどねえ、自分無意識にやってたな、と思った次第。FlickrにUPするときは季節+通番でタイトル付けてたのがまさにコレ。 "HALU""Early…

謹賀新年 2023 / Fujifilm X-H2

冬だからと言って特に何も使い道が決まらないまま年末になったのですが、そういえばXtransの40MP機が出たよね、ということで年末年始で気になるところを一通り試しました。 X-H2 XF18mm F1.4 R LM WR XF33mm F1.4 R LM WR XF56mm F1.2 R WR XF90mm F2 R LM W…

渡り鳥の軌跡 2022

年末にUPする予定がサボって年越しw 毎年恒例年末機材神経衰弱 写真はすべてFlickrへのLINK LINK先でマウスを画像上に置き、マウスポインタがルーペ(+)マークになっている間はクリックで拡大可。最大2回、最大4Kサイズ Flickrページで下にスクロールするとE…

師走

今年のまとめは年末に。 12月なんて在って無いようなもんですな。 SL2に28mm、SL2-Sに50mm 最近はこれ。

既視感

気象コントロールが下手な令和ちゃんと話題ですが←どうやら最近になってようやく「秋」のコツを掴んだ模様。 10月といえばカボチャ。 11月は紅葉と秋バラ 最近、撮りたいと思うシーンがあまり無くてね。何処を見ても何を見ても既視感しかない、てのを解決す…

でかくて重い

かつ、高いだけのことはある。 このショットはぜひリンク先のFlickrをPCと大きいモニターで拡大鑑賞してみて下さい。スマホじゃ何もわからない。 ま、言い換えればスマホでしか見ないならカメラに金かけるだけ無駄w 今までアホみたいに散々色々なメーカーの…

ちいさい秋

拙者CaosとかFractalとかが混在した小宇宙が大好き侍にて候。 相変わらず週末の日照時間が少なく月曜になってから心地よい秋の空が広がる東京ですが、皆様お元気でしょうか。 この心地よい秋の空がいつまで続くのか続かないのか。夏の後、やたら残暑だ雨だ台…

続 Silhouette Hunting

以前、シルエットハンティングに関して言及したのが2018年5月。 snopan.hatenablog.com 創造性よりも洞察力や予知力が問われるこの土俵。楽しんでおられますか ← 大半が既出ではありますが Silhouette Hunting の観点で前回以降のアガリを一部抜粋してみます…

旬のものを撮るのって楽しい。 画像LINK先のFlickrでは、自分のデータベースとして運用していることもあって機材名の記録を復活させています。機材神経衰弱で楽しまれるのも一興かとw --

Leica SL2-S

前回: 待つ必要も理由も無く、むしろ限られた時間を有効に使わねばならないお年頃。 久しぶりの新規BSI機、SL2-S導入。例によって信者では無いので御託は無し。 アガリから行きましょうか。 流石は 135判/BSI/24MP機。3~5EV環境であってもカラーの鑑賞に耐…