SNOPAN PHOTOGRAPHY / BLOG

外資で未来のスマホカメラを研究開発するオッサンの戯言

2021-01-01から1年間の記事一覧

渡り鳥の軌跡@2021

Z mount: Nikon Z7, Z6II RF mount: Canon EOS R5 L mount: LUMIX S5, Leica SL, SL2 自分が納得するアガリに強引に持っていくので、どれを使っても傍から見てると大した違いは無いという毎年たどりつく結論。表面照射センサー(FSI)大好き渡り鳥ですがあくま…

師走

節目の時期だってだけの理由で街に人が増えますな。 例のウイルスが蔓延って以来最も感染者数の少ない時期でもあるので、感染対策を留意しつつ今のうちに街に出よう人と会おうという気になるのも無理もないんでしょう。 ただウイルスは無慈悲なので、油断さ…

秋の空

元々は、男心と秋の空、だったそうな。知らんかった。 都内近郊で紅葉を見に行っても、そこにあるのは紅葉ではなくて枯れ葉。ってのばっかりでしてね。年々この傾向が強くなってる気がします。 ーーー

漢字一文字で

可能な限り大きなモニター + Flickrで画像クリック拡大鑑賞推奨。n回くらい言ってますが常にA2サイズ鑑賞ポリシー。他人やSNSは関係ない。 --- "個" "群" "圧" ---

SUMMILUX-M 1:1,4/50mm ASPH.

8年ぶり。そこそこ癖玉なのよね。 ルクスM50ASPHって実はAPO設計だったという話。ソースはココ↓ www.reddotforum.com 2008年のフォトキナで設計者であるPeter Karbe氏がインタビューに答えてます。以下引用 (インタビュアーの1人称で書かれている): ... I a…

もう10月ですよ。 先日、過去の写真を見返したときに ああ自分は○○を撮ってるんだなあ と、はたと気が付きましてね。 言わずとも他人から 「〇〇を撮ってるんですねえ」 と言われるまで黙っておきますww 何十年かかるのかわかりませんが。 今更言うまでも…

研ぐ

草花、特に季節モンのを撮ったりRAW現像するときの心境としてはなんというか刃物を研ぐ感覚に近い気がするなあ、と今日思いました。 研いで研いでホコリさえスッと両断するくらい研いでいく感じ。余計なものを削ぎ落として「何か」だけをどんどん突出させて…

Welcome back

唐突ですが、2015年にフジ機を手放したワタクシのフジに対する私見なんぞ。 2012年当初のXtransはデモザイクのアルゴリズムがイマイチなのかキッチリ絞って遠景撮ると解像限界あたりの植物がワカメに化けたりマンションのタイルがラーメンどんぶり柄に化けた…

夏強制終了スイッチ

スイッチON/OFFみたいに季節が変わる昨今ですが体調大丈夫ですか。私は元気です。 snopan.hatenablog.com 天気イマイチな日が多かったお盆休みでしたが、ワタクシはちょっと交通の便の良くない人気が無さそうな水族館に行ってきましたよ(案の定空いてた)。 …

酷暑歓迎

暑い日が続いておりますが皆さまお元気でしょうか。ワタクシは絶好調。 ワクチン2回目接種後そろそろ2週間経過でして抗体ステンバイ状態。重症化のリスクが減るだけで十分ありがたい。ワクチン打ったからと言ってノーマスクで友達と遊びに行ったり連れだって…

ポンコツ仕様?

先日入手した Leica SL2 、ある程度は予想していたもののファームウエアが中々のポンコツっぷりw 前回書いた任意の焦点距離が入力できない仕様に加えて Aモード(露出優先)だとシャッタースピードが1/16000までしか上がらない。Sモード(シャッタースピード優…

Leica SL2

渡り鳥が Z から L へ渡ってきたようです。 表面照射(FSI) 24MP機と47MP機。 SL2はそれほど使い倒していませんが、高画素FSIとして予想通り期待通り。WEB作例で心配していた色の問題はCaptureOne RAW現像で解決。 S5と違い、MF玉は「6bitコードが無いと手ブ…

梅雨明けスイッチ

先週の土曜日あたりに梅雨明けスイッチON。去年もスイッチON/OFF言ってたw snopan.hatenablog.com いやもう連日クソ暑くて最高ですな(´Д` ) アホみたいにとっかえひっかえカメラを試して、自分はつくづくFSI(表面照射)センサーが好きなんだなと*1。BSI(…

Summer Days

ムアッとする南風が来てないので夏本番とは言えないでしょうが、土曜は久しぶりのお日様でしたな。私の一週間前の勝手な天気予報なかなかの精度(自画自賛← そろそろ太平洋高気圧に本気出して欲しい。 昨日はピーカンの江ノ島あたりから↑の雲を「東京あたり夕…

Rainy Days

いやしかしよう降りますな(´Д` ) 太陽マーク1つもないの東京だけやん(´Д` ) ぜひとも予報外れてほしい← 週末は小雨降ったり止んだりの海へ。 藤沢市は今年は海の家を営業する様子ですが、はてさてどうなることやら。幸いにして私が訪れた土曜の昼過ぎは人も…

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

もうこの1枚だけ載せておけば良い気もしますが← SIGMAのDG DNシリーズとかパナの安いSの方とかヤバイですね。値段と写りのバランスが完全に壊れてる。良い意味で。 35mmはF1.2, F1.4, F2とDGDNだけで3本リリースされています。私の好みは断然このF1.2です*1…

ネガ志向

アガリにフォトショで白枠つけるのが最近のマイブーム。 単なる刷り込みでしょうが白枠にすると勝手に頭がネガ志向に。 市販のネガフィルム・プリセットもん色々試しましたがどれもこれも味が濃くて使いもんにならず。結局は自分でゼロからチマチマやるのが…

アウトフォーカス処理

RAW現像ネタです。どっちかっていうとレタッチ寄りかな。 前回のRAW現像の話 snopan.hatenablog.com 3年前www サボりすぎwww お題はこちら。Capture One Pro (以下C1)の圧倒的な自由度の高さを見せつけていきますよ← 完成形。 左のツールボックスにレイヤー…

夏至

ですってよ。 お天道様もう折り返し地点(´Д` ) 早すぎる。 ↑この写真、LUMIX S5 と SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN との組み合わせなのですが、S5のニュートラルなトーンと1424DGDNの狂気じみた分解能の好マッチング(自画自賛)。1424DGDN良いですよ。普通の広角な…

裏が表で、表が裏。

なんのこっちゃ(´Д` ) Canon R5 + RF70-200mm F2.8L IS USM この↑紫陽花が好きで、ポップコーンという品種なんだそうな。たしかにポップコーン。 さてワタクシ幼少期に水彩画を習っていたせいなのか何なのか知りませんが、色彩を捨てきれないというか好き嫌…

飽きてからが本番

レンズとかカメラの話では無いですよ?← 今が旬の紫陽花の話、つか被写体側の話。 紫陽花に限らず被写体全般に言える事だとも思いますが、自分の主観で「撮りつくしたな」というところが実はスタート地点だなと。 被写体側に手をつっこまないスタンスだと、…

∫(F2単)df

ほんとは ってしたかったんですが、タイトルでは無理だった←つか、焦点距離方向に積分したところで意味無いし← 冗談はさておき、これを使ってみたくてRFマウントに渡ってきたようなもんです。 cweb.canon.jp 2021年5月の時点で入手難の状態ですが、運よく新…

マウント渡り鳥

一カ所の生息地に留まること無く年月の移り変わりと共に生息マウントを変えて行き、生息に適していない場合であっても気まぐれでしばらく留まるケースも見受けられる。 彼/彼女らがマウントを渡り歩く目的は必然or気まぐれによるものと推測されるが詳細は不…

GW

結局バラと海しか撮って無いw 鵠沼海岸も江ノ島水族館の辺りはものすごく人が多く「こいつら大丈夫なのか?(´Д` )」とか遠巻きに撮りながら思った次第。島の方なんて怖くて行けない← 上記写真のほとんどは SIGMA 85mm F1.4 DG DN で撮影してますが、ホント出…

まだまだ続く

草木の季節。 ついでにあのウイルスも続きそうですが(´Д` )

あかしろきいろ

と言えばチューリップの唄。1932年の曲ですってよ。 www.worldfolksong.com 昭和記念公園が3ヶ月ちょいぶりに復活したので早速行ってきましたよ。チューリップだらけ。 この木々の下に植えられているってのが最高で、太陽が動くにつれてチューリップ畑に作ら…

桜と天使

結構危ういタイミングではあったけど、なんだかんだでピンポイントでタイミング良く撮れた今年の桜。八重桜もあっという間に満開になって今年はこれでお終いかな。 いつもならこの後は昭和記念公園の草花が楽しみなんだけど、今年は開園するのかどうか怪しい…

眩しい

かろうじて今年も桜を撮ることができました。今回、写真と本文とはあまり関係ありません。すんませんw しかし、1年経つというのに一向に収まる気配がないですな…(´Д` ) -------------- このBLOGの初回 snopan.hatenablog.com でお話した様に、1995~2008年に…

HALU 2021

もうすっかり春ですな。 ガラスの向こうの建物内に桜の生花、街並みが反射像。こういう状況がよくわからない写真大好物← なにやらウイルス陽性者数がものすごい勢いでリバウンドしている東京都(´Д` )PCRで検出できない変異株も出てきているようですが、我々…

っぽくない。

よう 久々だな。随分と垢ぬけたやんか。 7年ぶりのLeica Leicaは過去にM4, M7, M9と使っていましたが特に信者と言うわけでもなく。 2月にSLを導入。当初はSL2-Sを導入しようかと思っていたけど、Webで作例を漁りまくっているうちに、どうもSL2とSL2-Sは好み…