SNOPAN PHOTOGRAPHY / BLOG

外資で未来のスマホカメラを研究開発するオッサンの戯言

旬のものを撮るのって楽しい。 画像LINK先のFlickrでは、自分のデータベースとして運用していることもあって機材名の記録を復活させています。機材神経衰弱で楽しまれるのも一興かとw --

Leica SL2-S

前回: 待つ必要も理由も無く、むしろ限られた時間を有効に使わねばならないお年頃。 久しぶりの新規BSI機、SL2-S導入。例によって信者では無いので御託は無し。 アガリから行きましょうか。 流石は 135判/BSI/24MP機。3~5EV環境であってもカラーの鑑賞に耐…

季節前倒し進行

夏が終わりましたな。 しかしオッサンの撮る観覧車にはドリーミー要素の欠片すら無い。 銀座のショーウインドウもすっかり秋物。 思えば今年は梅、桜、薔薇、紫陽花、猛暑、すべてが2週間前倒し。つまりもう秋ってことですかね。 で、久しぶりに水族館な気分…

Summer Days 2022

毎年恒例のお題。(前々回のが今年一発目) ほぼ海と向日葵しか撮ってないw 早めの夏休みを頂いたので8/15からは通常運行(仕事)。 まだしばらくは暑いのかな。

戯言

どんなに綺麗事を言っても、結局は似たような人生観やら生活様式やら好みやら価値観やらを持っている相手にしか響かないのよね。普通は。 田舎の写真を撮っても田舎住みには見慣れて飽きた絵面。都会の写真を撮っても都会住みには見慣れて飽きた絵面。田舎の…

何故わざわざ色を無くすのか

週末はクソ暑くなくエエ塩梅の夏日和でした。 今回はオッサンの独断と偏見に満ちたウンチク話なので以下全スルーでOKです← いつ何処で何をどの画角で撮影するか撮影者の自由(意図、エゴ、以下略) 撮影したものを見せないかいつどの様に見せるか撮影者の自由…

夏の銀座

早朝の銀座スナップお勧めしときます。人も居ないし快適。 季節の変わり目周期くらいですかね。あまり頻繁に行っても飽きますよw 銀座の様にビルが林立している所は風景写真と同様に太陽位置の把握、そこから派生して日向と日陰の位置の把握がとても重要。 …

三昧(おまけ)

今年のアジサイ写真は過去最高の出来高(当社比、前回も参照ヨロ) 引いて良し、寄って良し。 やはり花はちゃんと手入れの行き届いたところで鑑賞するのが吉。ちゃんと手入れをしているところはちゃんと金を取る。そういう目で場所を選ぶべきですな。

三昧

そういや私が中学生のころに中華三昧ってのが出てエラく流行った記憶。 …と思ってggったらまだご存命であった← いやラーメンの話でなくアジサイ三昧。 アジサイってすぐ傷むので、出来るだけ状態が良く光の状況も良いのをひたすら探して三千里な前半戦。こう…

LEICA SUMMILUX-SL 1:1.4/50 ASPH.

写真ストレージとして2010年からFlickrを使い続け、近年は月イチペースくらいでExplore頂いているのですが、先日通算80枚目のExploreを頂きました。 80枚目↓ 割と万人受けするような(わかりやすい"つかみ"がある)アガリがExplore受けやすい傾向がある様で、…

薔薇の5月、紫陽花の6月

5月最終日。早い。 草花が賑やかで毎週末どこに出かけようか迷う幸せな時期ですな。 次週末からは紫陽花探索が始まる予感。 お陰様でFlickrで通算80枚目のExploreをいただきました。当面は100枚目標。記念と言っちゃなんですが以前から気になってた玉を入手…

Early Summer Day

海へ。 実に久々。 これまた久しぶりの (ゆるさで定評のある) 江ノ島写真部フォトウォーク。10:30から18:30まで歩きまくり。 twitter.com 時々Leica使いで集まってほぼカメラの話をせずにひたすら笑いながら呑んだくれる悪い大人の界隈*1があるのですが、そ…

続・HALU 2022

仕事に明け暮れているうちにもうGWとか早すぎ。 お陰様で仕事は順調、去年のアガリが評価されましてチームと個人で2つアワードを頂きました。ま、ゴリゴリやったし。賞金ガッツリいただきモチベも上がるってもんです。 呼吸するかの如く新品MNGを試しており…

HALU 2022

春ですな。 ワタクシ、根っこは絵描き。自分の中にカメラマン・スピリットってあまり感じない。 筆と絵の具が現実世界とカメラに置き換わった絵描き。かと言ってレタッチゴリゴリのは嫌い。面倒臭えオッサンだw 実際、アガリに関しても大してレタッチしてな…

趣味

写真 楽器演奏 電子回路設計(アナログ・デジタル、ディスクリートレベル) 制御系設計(主に線形系) ゲーム(隠れゲーマー) 料理 今までも何度か話題にした気がする趣味。 共通項は、自分の創意工夫の余地がある事。これ絶対条件。金を使うだけの趣味には…

謹賀新年

2022-01-01 AM 6:28 横浜 新年あけましておめでとうございます。 さて、今後は所持&使用機材に関して非公開としアガリのみ提示していきます。FlickrもEXIF非公開です。技術的な話は時々はすると思いますけどね。 今年もよろしく。

渡り鳥の軌跡@2021

Z mount: Nikon Z7, Z6II RF mount: Canon EOS R5 L mount: LUMIX S5, Leica SL, SL2 自分が納得するアガリに強引に持っていくので、どれを使っても傍から見てると大した違いは無いという毎年たどりつく結論。表面照射センサー(FSI)大好き渡り鳥ですがあくま…

師走

節目の時期だってだけの理由で街に人が増えますな。 例のウイルスが蔓延って以来最も感染者数の少ない時期でもあるので、感染対策を留意しつつ今のうちに街に出よう人と会おうという気になるのも無理もないんでしょう。 ただウイルスは無慈悲なので、油断さ…

秋の空

元々は、男心と秋の空、だったそうな。知らんかった。 都内近郊で紅葉を見に行っても、そこにあるのは紅葉ではなくて枯れ葉。ってのばっかりでしてね。年々この傾向が強くなってる気がします。 ーーー

漢字一文字で

可能な限り大きなモニター + Flickrで画像クリック拡大鑑賞推奨。n回くらい言ってますが常にA2サイズ鑑賞ポリシー。他人やSNSは関係ない。 --- "個" "群" "圧" ---

SUMMILUX-M 1:1,4/50mm ASPH.

8年ぶり。そこそこ癖玉なのよね。 ルクスM50ASPHって実はAPO設計だったという話。ソースはココ↓ www.reddotforum.com 2008年のフォトキナで設計者であるPeter Karbe氏がインタビューに答えてます。以下引用 (インタビュアーの1人称で書かれている): ... I a…

もう10月ですよ。 先日、過去の写真を見返したときに ああ自分は○○を撮ってるんだなあ と、はたと気が付きましてね。 言わずとも他人から 「〇〇を撮ってるんですねえ」 と言われるまで黙っておきますww 何十年かかるのかわかりませんが。 今更言うまでも…

研ぐ

草花、特に季節モンのを撮ったりRAW現像するときの心境としてはなんというか刃物を研ぐ感覚に近い気がするなあ、と今日思いました。 研いで研いでホコリさえスッと両断するくらい研いでいく感じ。余計なものを削ぎ落として「何か」だけをどんどん突出させて…

Welcome back

唐突ですが、2015年にフジ機を手放したワタクシのフジに対する私見なんぞ。 2012年当初のXtransはデモザイクのアルゴリズムがイマイチなのかキッチリ絞って遠景撮ると解像限界あたりの植物がワカメに化けたりマンションのタイルがラーメンどんぶり柄に化けた…

夏強制終了スイッチ

スイッチON/OFFみたいに季節が変わる昨今ですが体調大丈夫ですか。私は元気です。 snopan.hatenablog.com 天気イマイチな日が多かったお盆休みでしたが、ワタクシはちょっと交通の便の良くない人気が無さそうな水族館に行ってきましたよ(案の定空いてた)。 …

酷暑歓迎

暑い日が続いておりますが皆さまお元気でしょうか。ワタクシは絶好調。 ワクチン2回目接種後そろそろ2週間経過でして抗体ステンバイ状態。重症化のリスクが減るだけで十分ありがたい。ワクチン打ったからと言ってノーマスクで友達と遊びに行ったり連れだって…

ポンコツ仕様?

先日入手した Leica SL2 、ある程度は予想していたもののファームウエアが中々のポンコツっぷりw 前回書いた任意の焦点距離が入力できない仕様に加えて Aモード(露出優先)だとシャッタースピードが1/16000までしか上がらない。Sモード(シャッタースピード優…

Leica SL2

渡り鳥が Z から L へ渡ってきたようです。 表面照射(FSI) 24MP機と47MP機。 SL2はそれほど使い倒していませんが、高画素FSIとして予想通り期待通り。WEB作例で心配していた色の問題はCaptureOne RAW現像で解決。 S5と違い、MF玉は「6bitコードが無いと手ブ…

梅雨明けスイッチ

先週の土曜日あたりに梅雨明けスイッチON。去年もスイッチON/OFF言ってたw snopan.hatenablog.com いやもう連日クソ暑くて最高ですな(´Д` ) アホみたいにとっかえひっかえカメラを試して、自分はつくづくFSI(表面照射)センサーが好きなんだなと*1。BSI(…

Summer Days

ムアッとする南風が来てないので夏本番とは言えないでしょうが、土曜は久しぶりのお日様でしたな。私の一週間前の勝手な天気予報なかなかの精度(自画自賛← そろそろ太平洋高気圧に本気出して欲しい。 昨日はピーカンの江ノ島あたりから↑の雲を「東京あたり夕…